キャバクラの待機中って何をしてればいいの?
待機中に時給は発生しないの?もしかして稼げない?
キャバクラが初めてのキャバ嬢は、待機中にあの高時給が発生しているのか心配になる人も少なくないのではないでしょうか?

安心してください、待機中も時給は発生してきます。
ここで終わりにしても良いのですが、実際に
- 「待機中何したらいいかわからない」
- 「待機中みんなは何をしているの?」
と言ったような疑問をよく耳にします。
そこで今回は、5年間キャバクラ経験のある筆者がやっていた”待機中の時間の潰し方”について、ピックアップしてご紹介していきます。
お客様を呼ぶための行動もあれば、ただの暇つぶし・有効的な時間の活用術なんかもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
\Sugar bouquet.でお仕事相談してみよう!/
【時給発生中】待機中なにするの?
時給が発生する待機時間、どんなことをして過ごせばいいのでしょうか。
まずはお客様に鬼営業!
まず、待機中は時給が発生しています。
つまりお仕事中です。



とにかく片っ端から、お客様にLINEや電話で営業を行いましょう。
意外と連絡をしてみると、急にフラッと来店してくれたり、
暇な時に行きたい!というタイプのお客様なら、喜んで「行くよー!」と返信してくださる場合も多いです。
本当は来店予定が決まっているのが1番ですが、まずはお客様にお声をかけてみるところから始めましょう。
もちろん、ストレートに
- 「今日出勤してるよー!」
- 「今暇だよー!」
と送るのもいいですが、お客様によっては日常会話から始めた方がいい場合もあります。



相手に合わせたLINEを、即レスで行うように心がけましょう。
SNSの更新
営業をかけるのが終わったら、SNSを更新して、出勤していることをアピールしましょう。



プライベートのSNSしかしていない場合、こちらは不要です。
お仕事用のSNSを作っておき、日常をアップすることでSNSから指名が取れることは少なくありません。
また、今はTwitterやInstagramから指名を呼んでいるキャバ嬢は少なくありません。
顔出しOKなら、
- 自撮り
- オシャレなカフェの写真
- コーデ
- ブランド物
- シャンパン
などをアップして、あなたの存在をアピールしてみましょう!
スマホでの時事ネタ収集
ここまで営業などをかけて、時間が余っていた場合は、ニュースや時事ネタを収集しましょう。
現代は、ニュースを検索すれば無料で読むことができる時代です。
また、楽天証券を口座開設しておけば、日経新聞も無料で読むことができます。
軽くニュースや時事ネタを収集しておくだけで、お客様と旬なネタについて話すことができるので、フリーのお客様とも会話が弾みやすいです。



浅く広くで良いので、情報収集は欠かせません。
筆者はトレンドなんかも仕入れたいため、楽天マガジンなど、雑誌のサブスクにも登録し、日々情報を取り入れていました。
「今こんなことが流行ってるんだ!」
「これが便利なんだ!」
ということを知るだけで、話を広げやすくなります。
\Sugar bouquet.でお仕事相談してみよう!/
ここまで来たらあとはやりたいことをやる



正直、ここまできてまだ暇なら……
やりたいことをやっていてOKです(笑)
流石に、実際に本を開いて読むなどの行為はNGですが、スマホでできることなら、基本的に問題ありません。
筆者は、ライターやSNS運用代行の仕事を掛け持ちで行っていたため、スマホで記事を書いたり、Instagramのストーリーズや投稿を更新したりしていました。
時間の有効活用です。
また、掛け持ちの仕事の情報収集やメールなどの対応もしていたので、かなり暇な待機でもあっという間に時間が過ぎていました。



元々投資なども行っていたため、株の情報をやり取りしていたりすると、本当にすぐ就業時間です。
このようなパターンは珍しいですが、他の女の子たちは、
- 友人との予定を相談していたり
- ネイルや美容院の予約を取っていたり
- 次の同伴のご飯屋さんを探していたり
- SNSをチェックしたり
- ドレスをネットで見たり
……といったことが多かったです。
待機中のスマホがNGの場合
待機中、スマホを触るのがNGのお店も多々あります。
その場合は、周りの女の子やお姉さんと、できるだけコミュニケーションを取れるように努力するのがおすすめです。



女の子同士で結束力を固めることによって、お客様とのトークややり取りもスムーズに進めやすくなります。
また、お姉さんのお客様を紹介してもらえたり、プラスで指名をつけて呼んでもらえたり……
と、かなりメリットが高いです。
女の子同士のコミュニケーションはとても大切なので、スマホNGのお店でなくても、取っておくと良いでしょう。



筆者はスマホNGのお店にいたことはないですが、待機室や更衣室で積極的に挨拶をしたり、話しかけたりを徹底していました。
まとめ:待機中は有効活用することでスキルアップ・集客アップにつながる!
いかがでしたでしょうか?
お客様への営業が終わったら、スキルアップの時間!
時事ネタを収集したり、電子書籍などを読んで接客について学んだり、雑誌を読んでトレンドを掴んだり……
いくらでも有効活用できます。



ぜひ、あなたなりの時間の使い方を確立してみてくださいね!
\Sugar bouquet.でお仕事相談してみよう!/